守口市の整体なら「やなぎだ鍼灸整骨院」

O脚の原因~対策

猫背・姿勢改善ブログ

あなただったら、O脚の改善はどこでしますか?

整体院やエステでO脚矯正とかの治療を選択しますか?

その脚部を固定させた矯正や脚部の筋緊張によって膝の内側への絞り込み作用による改善?などがあると思います。

 

私たちは、遺伝により骨格が形成されたもので、モンゴロイドである日本人はO脚傾向です。

結論は、脛骨下部の骨の曲がりによるものが大半で、そのO脚の解決は手術でもしない限り真直ぐにすることはできません。

更に良く勘違いされているのは、外股によるガニ股姿勢とか、脚部の伸展筋の緩みにより膝が斜め前方向に抜けた弛緩姿勢との勘違いです。

 

変形は膝関節・足首にも影響がでる

O脚ブログ

また内股のO脚外股のO脚と同様に足関節膝関節に負担の多い脚部形状です。

つま先の内向きや外向き、骨盤の前後傾の状況と脚部のO脚度合いの組み合わせにより、ストレスが掛かる部位や外見のスタイルに変化が現れます。

 

単純に緩んだものであれば、筋緊張により伸展させて膝を開かないようにキープすれば解決します。

外股によるO脚は骨盤の後傾と骨盤を後ろに戻すことで、ある程度解決します。

しかし、注意しなければならない事は、脚部を真直ぐにさせようとする固定技術や施術は、根本的な解決ではないのです。

いずれ、膝関節への負担となって現れるものと思っています。

 

ではどのようにストレートな脚部に見えるようにすれば良いのでしょう答えは、曲がった骨格を真直ぐにすることはできませんが、真直ぐに見える様にすることはできます。

骨盤の前後位置前後傾の角度を適正位置に整えて、歩行時にが体の真直ぐ前に移動できる骨盤位置に整えます。

次に、歩行時の歩行スタンスを脚部のO脚度合いに合わせてスタンスを拡げることで、股関節から膝関節、足関節のラインを作ることができます

 

歩き方によって痛みの変化が!

膝痛3

最後に大切になるのは歩き方です。

歩行時に綺麗な脚部のラインと歩行姿勢を作る為には、 足部前側からの着地です。

ベタ足でも良いのですが、できる限り前側から着地する事で脚部の伸展筋や姿勢保持筋が使われて、脚部が伸ばされると共に姿勢が安定して、綺麗な歩行が完成します。

踵からの着地や大股での歩行は、足部や脚部の障害を引き起こすばかりか、第二の心臓と言われている下肢の運動を妨げてしまうことから循環器の働きまで悪影響を及ぼしてしまいます。

 

インソールの力を借りましょう

猫背・姿勢改善ブログ

人間は素足の時には、足部の前側からの着地で歩いています。

靴を履いていてもその歩行に近い状態で歩くことにより、人間らしい機能を十分に働かせることができます。

当院がおすすめしているインソールは人間の素足感覚を高めると共に、緩んだ体に張りを持たせて、綺麗な歩行姿勢を築いてくれます。

守口市の整体なら「やなぎだ鍼灸整骨院」 PAGETOP