守口市の整体なら「やなぎだ鍼灸整骨院」

外反母趾・魚の目・タコができる訳

猫背・姿勢改善

ハイヒールや幅の狭い靴を履いていると外反母趾になると聞いたことありませんか?

足を綺麗にしていないと魚の目タコができるし、足については様々な原因が言われています。

勿論、そのような生活習慣履物等による原因も考えられます。

あなたの骨格からの重心位置歩行特徴が原因となって、これらの現象や症状が現れます。

 

歩き方と履き物の影響って考えたことありますか?

膝痛3

履物を履かずに素足で生活していても、骨格によって外反母趾になるタイプはあります。

また、歩行時に常に必要以上に重さが掛っている場所には、魚の目やタコ、関節のゆがみが発生します。

そして履物の誤った形や構造によって体のゆがみが発生する場合もある為に、生まれた時から持っていた骨格と誤った構造の履物が引き金となって起こるべくして、起こった足の症状と言えます。

 

過去の例を見ると、魚の目、タコは薬で、外反母趾は、足趾を開かせるための施術や靴下等で元に戻そうとします、それでも解決しない場合には、手術を行うのが一般的です。

 

しかし、一時的に治った様でもまた直ぐに同様の症状は現れます。

何人も外反母趾手術を行った方を知っていますが、結局、また同じような問題に悩まされています。

同様に魚の目やタコも重心位置や歩行特徴を変えない限り、また現れるものです。

 

一時的な解決とスッキリ解消とどっち?

不妊ブログ

これは、薬や対処療法、手術によって、一時的な症状緩和や形状を作っても、本来の土台となる足部から骨格を調整していない為に、解決(根治)とはなっていないという事です。

更には、身体へのストレスや足の機能不全が自律神経への悪影響や循環機能障害を引き起こして、姿勢のゆがみだけでなく、免疫力の低下や各種の疾病、精神疾患的な問題にまでも発展しかねないという事です。

 

あなたの骨格によって運動特徴が作られて、歩行姿勢や歩行時の運動特徴が現れて、足の症状ベースがあり、履物の状況によって足の症状発生や悪化を後押ししていることが考えられる訳です。

膝痛ブログ

先ずは、土台となっている足元から骨盤を整える事が重要となり、重心位置歩行のスタイルを自然で理想的なものに改善する事を考えなくてはなりません。

体の姿勢改善や歩行改善を行うことで、足の症状は元より、様々な疾病やストレスも改善できる可能性があると思っています。

足元に不安やお困りを感じておられる方は、是非、一度当院に相談ください。姿勢改善が出来る理由を体験してみてください。

 

守口市の整体なら「やなぎだ鍼灸整骨院」 PAGETOP